バーチャル学会に備えて
ASCO 2022が6月に開催されます。 昨今、海外だけでなく国内学会でもWeb上で開催されることが多くなりました。 学会用のデジタルポスターなどコンテンツ作成やネイティブチェックに関しては、メドプロ クリニカル・リサー […]
Twitterを開設いたしました。
ホームページリニューアルに合わせまして、Twitterも開設させていただきました。 サービスについてや、新規コラム追加などの情報について呟いてまいりますので、ぜひフォローをお願いします。 フォローは下記URL、またはメニ […]
ホームページ公開のお知らせ
2021年1月吉日 ホームページ公開のお知らせ 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素より弊社に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、弊社ホームページを新たに公開させていただ […]
論文調査から得ることのできる情報(Literature Search)
メドプロCRでは、お客様の御要望と目的にあわせた論文・文献調査を行います。 調査の対象となる論文は、数千以上になり、適切な方法でスクリーニングをかけながら、数百の論文を読みます。 また、論文・文献調査報告書の使用用途は、 […]
メディカルライティング(論文作成編)のお悩み
臨床研究の英語論文作成から出版までは、長い時間が必要であり、1年近くかかる場合があります。 作成開始から投稿までに6ヶ月、更に、Peer Reviewで1-2ヶ月、Reviewerへの回答に2-3ヶ月かかります。 ライテ […]
パブリケーションプランは変化するもの?
パブリケーションプランは、 出版ストラテジー(戦略) と タクティクス(戦術) が含まれた長期的な(3年以上の)計画書になります。 臨床試験の結果や想定外の外的要因(新型コロナウィルスやテクノロジーの進化など)によって、 […]
パブリケーションプランの立案
パブリケーションプランは、調査、分析をもとに立案します。 プラン立案の最初のステップは、お客様の目的やご要望をお知らせください。 次に幣コンサルタントとライティングチームが、 Literature Search (リタレ […]
システマティックレビュー(Systematic Literature Review)
メドプロCRでは、システマティックレビュー(SLR: Systematic Literature Review)を10以上の作業工程を経て実施いたします。(SLRの作業の流れの一部) 研究に関する質問は、PRISMA-N […]
バーチャル学会に備えて
ESMO Virtual Congressが9月に開催。 海外だけでなく国内学会もWeb上で開催されることが多くなりました。 学会用のデジタルポスターなどコンテンツ作成やネイティブチェックのに関しては、メドプロまでお問合 […]
リアルワールドやデータベース研究の英語論文発表の準備
リアルワールドやデータベース研究について、英語論文の発表時期が、 「計画通りに進まない」 「予算通りにいかない」 そんなお悩みのあるお客様、メドプロ クリニカル・リサーチまでお気軽にご連絡ください。 経験豊富なチームとラ […]




